営業時間 10:00~19:00/定休日 火曜日
※事前にご予約いただければ火曜日も対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。
パーティレポートParty Report
Takashi & Mai
- 挙式日
- 9月
- 挙式スタイル
-
チャペル内人前式
- 披露宴会場
-
展望ホール66名
お笑いとお酒が好きで
新婦様を思う気持ちが熱い優しい新郎様と
感情豊かで笑顔がキュート
とても気遣いのできる人思いの新婦様が迎えた
涙と笑顔いっぱいの結婚式をご紹介します。
大好きな家族に想いを届けたいと
親御様とのファミリーミートを迎えました。
親御様の顔を見て、いろいろな想いが溢れます。
ホッとした表情も見え、ご家族様とのお写真時間。
挙式では可愛い姪っ子・甥っ子に皆に
お手伝いをしてほしいと
フラッグ・リング・フラワーと
子供たちとのお時間も作りました。
フラッグは新婦様の手作り!
ぐりとぐらは新郎様のお仕事にイメージして
つくられました。
リングプレートは新婦妹様からの
手作りプレゼント。
とてもオシャレで素敵なリングプレートです。
お母様から最後の身支度を整えてもらいます。
その姿を見守る新郎様。
ヴェールアップ、指輪の交換、証明書のサインと
大切なゲストに見守られ挙式が進んでいきます。
退場時は奄美の里に咲いたブーゲンビリアを使った
ブーゲンシャワーで祝福いただきました。
アフターセレモニーはガーデンへ。
晴天に恵まれた中でのバルーンリリース。
子供から大人まで楽しいイベントです。
披露宴が始まるまでは
ホワイエでウェルカムドリンクを
飲みながらお待ちいただきます。
おふたりが取り入れた
奄美の里オリジナルセレモニー”機織りの儀”
ふたりの愛を縦糸
皆さまよりいただいた愛を横糸
と例えゲストに織っていただきます。
ウェルカムスペースは
新郎様のお仕事にちなんだものや
披露宴の中で行うゲームの抽選会等
おふたりらしい場所に。
披露宴会場は黄色をメインとし
おふたりの座るメイン席はチェアスタイルに。
華やかな会場がゲストをお迎えします。
新郎新婦からのメッセージを
みなさん、じっくり読まれていました。
お子様の席にはお菓子やおもちゃ
またカメラも用意!
見慣れないカメラに子供達も興味津々。
おふたりらしお気遣いです。
高砂にもばっちりカメラ!
そうして披露宴の開宴!
まずはオープニングムービーを上映。
そのまま入場曲が流れ
暗幕オープン!!
そこには和装姿にお仕度を整え
正座で待つ新新婦様が!
バックの庭園がさらに映え
ゲストからも歓声が聞こえました。
乾杯後はゲストとの時間をたくさん設け
乾杯やお写真の時間に。
途中で新郎様が幼少期からずっと
お世話になっているおば様に
感謝の気持ちを込めてサプライズで
花束をプレゼントしました。
とても喜ぶおば様の姿にゲストも温かい気持ちなりました。
サプライズで新婦妹様と従妹様からの
ムービーのプレゼント。
涙が溢れる新婦様。
たくさんの方からのお祝いの言葉が届きました。
ウェルカムスペースでゲストに織ってもらった機織り
最後に新郎新婦様が仕上げます。
昔、大島紬を織っていたおばあ様の姿が懐かしい
と、新婦様が選ばれた演出。
そこでおばあ様にもサプライズで織っていただきました。
久しぶりに織られる姿を見たご親族様も
大変喜ばれていました。
新婦様から感謝の手紙を伝えることもできました。
お色直し中座は大好きな妹と
あたらしく姉妹になる
新郎様の妹と義妹様と4人で。
新郎様も大好きな弟・義弟と
新しく弟になる新婦様の義弟と4人で。
家族もとても喜ばれた時間でした。
お仕度を整え再入場です!
おふたりが考えたクイズ抽選会は
新郎新婦様がどのお笑い芸人のポーズで入場するでしょう?!という
お笑い好きのふたりらしい楽しいクイズ!
再入場前ムービはM1風に仕上げ
パッと照明が当たった場所にはおふたりの姿が!
ムービー中に後ろドアからこっそり入りスタンバイ!
これはゲストも大盛り上がりでした。
当たった方の中から3名抽選で景品を。
とても喜ばれていました。
その後はウェディングケーキ入刀。
ケーキも新郎様こだわりの可愛いケーキに。
お互いのファーストバイトの後は
ご弟妹にサンクスバイト。
大切なきょうだいだけの時間になりました。
その後もゲストとのお時間をたっぷり過ごし
結びのお時間へ。
ゲストと完成させた機織りを披露し
大切な家族へのお手紙を綴りました。
産まれた時と同じ体重のお米をお母様へ。
お母様の表情からいろいろな想いが伝わります。
ブートニアを相手のお父様へ。
新郎様と新婦お父様の固い握手に胸が熱くなります。
ご両家がそろいゲストへ感謝をお伝えし
締めは新郎様のご友人の行う万歳三唱で。
たくさんのゲストに感謝を伝え
扉口まで退場。
最後はゲストひとりひとりと目を合わせ
ゆっくりと感謝を伝えながらお見送りを。
優しいおふたりの愛情がこもった
涙いっぱい、笑顔いっぱいの
あたたかい結婚式でした。
末永くお幸せに!